画像はイメージ
12月17日は「飛行機の日」なんだって。一体どうして、この日が飛行機の日なのか、ちょっとナゾだよね。
そこで、12月17日が「飛行機の日」だという由来について調べてみたよ~。飛行機や機内食などについてのオモシロ雑学もいっしょに紹介するので、飛行機についてこの機会に詳しくなってみよう!
「飛行機の日」とはライト兄弟が初飛行に成功した日
画像はイメージ
12月17日が「飛行機の日」と言われているのは、1903年にアメリカ・ノースカロライナ州で、ライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した日だからなんだって。
ライト兄弟って、兄と弟2人が有名だけど、実はほかに3人の兄妹がいるって知ってる?
2人兄弟じゃないんだよ!
初飛行に成功した12月17日に、実際に操縦していたのは弟のオーヴィルで、初飛行の記録は、飛行時間12秒、飛行距離約36.5mだったんだって。
ライト兄弟はこの日には4回飛行にチャレンジしていて、4回目には飛行時間59秒、飛行距離259.6mまで伸ばしたそうだよ~。
なお、12月17日の飛行機の日は、特に日本ではイベントなどはしていないんだって。
ちなみに日本人が初飛行に成功した日は12月19日
ライト兄弟が初飛行に成功したのは1903年12月17日だけど、日本人が飛行機の初飛行に成功したのはいつなのかも気になるところだよね!
日本で動力付き飛行機の初飛行に成功したのは、ライト兄弟から遅れて7年後の1910年12月19日のことだったそうだよ。
東京の代々木練兵場で、陸軍軍人だった徳川好敏さんが初飛行に成功したそうな。
徳川さんと聞くと「将軍?」と思った人もいるかもしれないけど、その通り、この徳川さんは徳川家の血筋の方だそうだよ!
ちなみに、徳川さんの記録は、飛行距離約3km、飛行時間4分だったそうだよ。
また、実は5日前に同じく陸軍軍人の日野熊蔵さんも初飛行に成功していたけど、公式の飛行予定日ではなかったので記録に残らなかったんだって。
12月19日には徳川さんの後に、日野さんも飛行に成功したそうだよ!
代々木公園(旧・陸軍代々木練兵場)には、「日本初飛行の地」の碑が建てられ、徳川さんと日野さんの胸像も設置されているんだよ。
飛行機のオモシロ雑学を紹介!
画像はイメージ
12月17日のライト兄弟の初飛行の日と、12月19日の日本人初飛行の日にちなんで、ここでは飛行機に関する知ってそうで案外知らない雑学をいくつか紹介するよ!
飛行機についての豆知識を、職場や友人に披露してみては?
飛行機の窓はガラスではない
飛行機の窓は「ガラスでしょ?」と思っていたけど、実は飛行機の窓はガラスではなく「アクリル」でできているそうだよ!
アクリルだとヒビや傷が入っても広がりにくく、割れにくいんだって。
あと、アクリルはガラスよりも軽いので、重~い機体で空を飛ぶためにも軽量のアクリルが採用されているというワケ。
また、窓はトリプル構造になっているので、気圧の変化にも耐えられるそうだよ~。
飛行機の乗り降りが左側である理由
飛行機は、右側ではなく、常に左側のドアからいつも乗り降りしているということに気付いてた?
実は飛行機が左側から乗り降りするのは船からきているそうだよ。
昔の船は右側に舵板が取り付けられていて邪魔になるので、いつも船の左側を接岸させていたんだそうな。
その船の習慣を飛行機が取り入れて、現在でも飛行機の左側から乗り降りするようになっているそうだよ。
ただ、飛行機の右側にも扉はあって、物資や機内食を運び入れたり、緊急時の脱出時に使われたりしているんだよ。
飛行機と船には共通点が多い
飛行機は船の習慣を取り入れていると紹介したけど、実は他にもたくさん船の要素が飛行機に使われているよ。
例えば、飛行機のことを「シップ(船)」と呼ばれることもあるし、飛行機の航行速度「ノット」や飛行距離「マイル」も船舶で使われている単位なんだよ。
また、機内のことは「キャビン」と呼ばれているけど、これも船舶用語なんだって。
ほかにも船の船長のことを「キャプテン」と呼ぶけど、飛行機の機長のことも「キャプテン」と呼ばれているよ。
このように、飛行機は船の用語をたくさん取り入れているんだよ~。
CAさんはメガネ禁止?
航空会社によるけど、CAさんはメガネが禁止のところもあるそうだよ~。
飛行機は乱気流発生時などにCAさんが体のバランスを崩してメガネが外れてしまう可能性もあるし、緊急避難のための脱出時にもメガネをかけていると危ないので、基本的にメガネが禁止の会社が多いそうな。
でも、高齢なCAさんや、作業上必要な場合などにはメガネの着用を許可している場合もあるらしい。
機内食は味付けが濃い
飛行機といえば楽しみなのが機内食だよね!
機内食は実はちょっと味付けが濃いめになってるって知ってた?
飛行機に乗ると気圧の関係で味覚が鈍感になって、塩味や甘味の感覚が低下するからだそうな。
色々な環境でも美味しく感じられるように、機内食の味付けは工夫されているそうだよ!
パイロットの食事は別メニュー
パイロットの食事は、一般のお客さんの食事とも多少違っているそうな。
まずパイロットは食べる時に膝の上に置いて食事をするので、こぼれないように深みがあるボックスに入れられているんだとか。
また「パイロットが食中毒で操縦できない!」といったリスクを避けるために、同乗しているパイロットには全員別々のメニューが用意されているそうだよ。
パイロットに何かあった時にはお互いフォローできるようにきちんと考えられているんだね~。
飛行機は早期割引がお得だけど居酒屋さんも早期予約がおすすめ!
画像はイメージ
飛行機には早期に予約すると「早割」が適用されることがあるよね。
居酒屋さんも、早期割引をするとお得だよ~。
今年の年末は少人数忘年会でも特典付きのお店がおすすめ!
個室予約も早めにしないと予約が取れなくなってしまうので、年末の居酒屋さんの予約はできるだけお早めに。
参考までに、居酒屋さんの早割サービスでお得なものを見つけたので、1つ紹介しておくよ~。
モンテローザグループでは、前日までの予約で下記のような特典があるそうだよ。
- 会計から10%OFF
- 通常の飲み放題がプレミアム飲み放題に
- 楽天ポイントがもらえて、さらに抽選で総額100万ポイントが当たる
3,700円(税込)以上の宴会コースが対象になるけど、かなりお得な割引サービスだよ!
ただし、予約時には「早割希望」であることを必ず伝えてね~。
詳細は下記のリンク先で確認してみて!
まとめ
- 12月17日の「飛行機の日」はライト兄弟が初飛行に成功した日
- 飛行機のパイロットの機内食は全員違うものを食べる
- 飛行機も居酒屋さんも早期予約がおすすめ
- モンテローザグループの早割は3つの特典がついてお得
- モンテローザグループの早割で楽天ポイントをゲットしよう