
【冬到来】燗酒の季節がやってきた♪
画像はイメージ
暑い夏の日がビール日和であるように、冬の訪れを少しずつ感じるこの頃はまさに燗酒日和。そっと徳利を傾けチビチビと、温かいおでんでもつつこうか…なんて想像しただけで身体が温まってくる。しかし現実には「オヤジくさい」「酔いがまわる」と燗酒に苦手意識を持つ人も多い。日本酒ブームはもはやブームではなくなり、男女問わず日本酒を楽しむ時代を迎えたからこそ、是非この冬「燗酒」の魅力に改めて向き合ってみようじゃないか。
衝撃の事実!?燗酒ならではのメリットとは
画像はイメージ
味が引き出される
気になる人の意外な一面を見ると、ちょっとドキッとしませんか。日本酒だって同じでしょ♪燗酒の良さはなんといっても、燗にすることで新たな味に出会えること。日本酒の種類によって、旨味が増したり、まろやかになったり。ちなみに燗にしたことで味が引き出されることを燗上がりという。飲み会でのちょっとしたウンチクにも、覚えておいて損はナシ★
飲みすぎ防止&リラックス効果がある
「酔いがまわる」というイメージは、燗酒を飲むことで身体が温まるためだとされている。というのも、身体が温まることで代謝がよくなり、アルコールの吸収が早くなる、というワケだ。しかし飲みやすい冷酒に比べゆっくり味わう燗酒は飲む量をコントロールしやすく、結果的に飲みすぎを防げるという声も。さらに身体が温まることでリラックス効果も期待できる◎この酔いごこち、まさに燗酒セラピーとあやかりたいほど癒し効果は絶大なり。
日本酒がススむ♪贅沢グルメ3選
濱焼盛り合せ
画像はイメージ
BBQの定番として夏も楽しめる「濱焼」も、寒い日の熱燗と出会ってしまったらもうそれは冬のごちそう。ジュージューと焼けたサザエの身を丁寧に引き抜き、ガブリ。口の中に広がる磯の香りをギュッと熱燗で流し込んだら、みなとの情景が浮かんできたよ。
海鮮切落し 禁断の雲丹醤がけ
画像はイメージ
まぐろやサーモンなどの新鮮なお刺身に、雲丹といくら。まさに禁断の出会いでした。さらなる燗酒の登場で、テーブルの上は大波乱…贅沢な海の幸と燗酒、それぞれの運命はいかに!?2口目へつづく…。
鮟鱇とあん肝の贅沢味噌鍋
画像はイメージ
ぷりぷりの鮟鱇と濃厚なあん肝が絡み合う、冬の贅沢feat.燗酒。なんて罪な味。鮟鱇の旨味がたっぷりと染み出たコクのあるスープをしっかり受け止める懐の深さ。このままずっと冬ならいいのにな。
【番外編】飲み放題付コースも熱い♪
宴会シーズンのこの季節。つまみを片手に、チビチビ熱燗をするのはちょっと…という人も、目利きの銀次の「宴会コース」なら燗酒に合うつまみや選べる鍋を飲み放題と共に楽しめるぞ。もちろん燗酒も飲み放題★この冬は乾杯ならぬ燗杯で宴会をホットに盛り上げて♪
まとめ
- 燗酒にはリラックス効果がある
- 温めることで冷やとは違う魅力に出会える
- ゆっくり飲めるので身体に優しい
- 冬グルメとの相性も◎
- どんなに美味しくても、ゆっくり適量を嗜むべし