食事と運動どっちが大事
画像はイメージ
どうあがいても痩せないんだけど(怒)
お正月から早3ヶ月この記事を開いた貴方は正月太りから抜け出せていない?もう既に春だし、あっという間に夏が来ちゃうし、運動しても体重減らないし。本当に人間って痩せるのっ゛
・゚?゚・。゜(・´ω・`)ゞ・゚・゚
実は近因に注目してない?
太ったから運動する?それは太った結果への対処の方法であって、根本的な原因じゃない。飲兵衛ダイエッターなら原因を改善して、また太らないようにしたいよね。σ)Д`)ぷに
正月太りの最大の原因は?
なんてったって、正月はごちそうが食べられる。しかも正月の代名詞「餅」はそれ自体でもカロリーが高いのに、きな粉や砂糖醤油など糖質が多い太りやすい食材と相性が良過ギルティ!( ;∀;)
今回は近因や対処方法ではなく要因・原因に注目するっス。そう考えると運動方法に注力するより食事に的を絞った方が近道?
食べる量を減らしたら?
画像はイメージ
リバウンドしちゃった?
食事が原因ならてっとり速く痩せるには、食べる量を減らしたら良いんじゃ?って食べる量を一時的に減らして結局リバウンドして体重が更に増えたって経験ない?ε-(´・д・`)
なんでだろう?
実は食べる量を減らすと人間の体は「ホメオスタシス(恒常維持機能)」 が働いて、摂取カロリーが減った分、消費カロリーも減ってしまうんだって!ε-(´・д・`)
もしかして?
体重が減った後に消費カロリーが減った状態で以前のように食事を採ってしまうと、摂取カロリーに対して消費カロリーオーバーになりやすくなって一気にリバウンドに繋がるのかもしれないね。ε-(´・д・`)ハァ・・
結局どうしたら良いの?
画像はイメージ
打つ手無しなの?
食べるだけで痩せる食べ物ってないのかな…。飲兵衛ダイエッターなら諦めてはならない(`・ω・´)ゞ痩せている人っているよね…闇雲に食べる量を減らしてもダメなら、食事の質や食べ方の良く言われるポイントを見直してみない?計画練り直しダぁッ~!(´∀`)9 ビシッ!
見直すべき項目
- 食物繊維を含むものから食べよう
- 食物繊維は水溶性と不溶性を両方摂ろう
- 食べる順番はベジ・ファーストを習慣付けよう。
- 「野菜」→「タンパク質」→「脂質が多いもの」→「糖質」
- 炭水化物ばかりにならないようにしよう。
- 良く噛んで食べよう
- 間食を辞めて空腹の時間を設けよう
- 血糖値を上げない食べ方をしよう
- 消化時に脂肪に換算されやすい食べ物・食べ方には注意
実はよくよく調べてみると昔から言われているような事が多いんだ~。普段からの習慣は大事やね~。血糖値は例え病気の人じゃなくても気にすべき項目。太りにくい体を作るためには要チェックや_φ(゚д゚)
血糖値が急に上がるとインスリンの分泌料も増えてしまって、糖や脂肪の蓄積がより促されてしまうんだって。インスリンとは、体の機能を調整するホルモンの一種で生理現象なので意志とは裏腹で作用するよ。生理現象なので一度作用したら意志とは関係無く機能しちゃうんだ。血糖値が急に上がった状態で糖質を摂ると糖質がより脂肪に換算されやすくなっちゃう。\(^o^)/
飲兵衛ダイエッターが食べるべき食材BEST5
画像はイメージ
ビールとつまみだけて痩せたいけれども、調べれば調べるほど食べだけで痩せる食材は夢幻の如く…(ノ∀`)。。。でもこのままぢゃ嫌だから今回は家でも簡単に取り入れられる食材にみんなで注目してみよっ。!
サバ
健康的なダイエット食品の代名詞サバ。DHA・EPA・マグネシウムを含んでいるよ。高脂質、高カロリーだけど魚介類がもつオメガ3脂肪酸は必須脂肪酸のバランスを整えるのみならず、体内の脂肪を溶かし排出させ、血液をサラサラにする役割も期待できる摂っても体に良い脂肪ッす。新鮮なサバなら調理は簡単。手っ取り早く塩焼きにしても良し。焼くアイテムがフライパンしかない時はクッキングシートやフライパン用ホイルを敷いて焼くと煙が少なく焼けるッす。味噌で煮ても良し、トマトで煮ても良し、カレーに肉の代わりに入れるのもオススメしたい。(`・ω・´)ノ
家庭では刺し身で食べられ無いけれど居酒屋のおつまみだったら皮付きで炙りしめ鯖で油ジューシーで(゚д゚)ウマー、がいいな。。。
馬刺し
豚肉や牛肉に比べて低脂質で低カロリーなのに高タンパク、他の肉に比べて鉄分・カルシウムが多い。肉を食べたいけれど食べたくない(T_T)そんなジレンマを解消してくれる救世主。ただし、美味しさで食べすぎ注意。馬刺しは野菜や薬味とも相性が良いので野菜を多めにしてサラダ風・カルパッチョ風にして食べると吉。じつはこの後出てくる、オニオンスライスや豆苗なんかと相性ぴったり。パックを開けてそのまま食べるんじゃなくて、薬味たっぷり飾り付けて目も舌も喜ばせよう。ヘルシ―オイルの代表格?オリーブオイルと、塩、レモンでカルパッチョ風も手軽で簡単。お肉も食べて、ダイエットの最たる敵である「ストレス」を今夜は解消だ~ッ(#○^∀^)=○)゚Д’)・:’.
豆苗
糖質・脂質・タンパク質を燃焼させるビタミンB郡。皮膚の新陳代謝が期待できるβカロチンやビタミンA。ビタミンB郡と相性ぴったりの葉酸豊富でサラダにも炒め物にも活躍する豆苗。ただし腹持ちが良いわけではないよ。豆苗をメインにして痩せたい?それはちょっと無謀ッす。。。調理が面倒な人は肉や魚に添えるだけで見栄えと栄養がアップ。肉と一緒に食べるなら水溶性のビタミン類を逃さないよう、そのまま添えるのがおすすめ。βカロチンは油と一緒に食べると吸収アップするのでサラダドレッシングもおK。さっと茹でてごま、ごま油、塩で和えるだけでナムルでもいけそう?例えメインにはならなくたって何にでも合うので添え合わせにピッたり( ゚Д゚)b
オニオンスライス
ケルセチンやアリシンが含まれていて、血流の改善に期待血液サラサラに期待大。硫化アリルも含み豚肉などのビタミンB1を多く含む食材と相性ぴったり。スライサーがあれば簡単にオニオンスライスにしておかずが一品作れるよ。包丁で切る時は玉ネギに対して縦に切るんじゃなくて横に切ると辛味が抜けやすいよ。玉ねぎ切ると涙が出る人は冷蔵庫で冷やしておくのもよいよ。お家でオニオンスライスを作る時は食べる1~2時間前に切って広げて空気に触れさせておくと栄養を逃さず、辛味を抜けるッす。オリゴ糖やビタミンB1も含まれていて、おかずの一品にくわたり、メイン添えても良し。肉と一緒に炒めてもよし。無理なく食べて目指せ、「便秘スッキリ」「疲労回復」(゚ε゚)
トマト
さまざまな栄養成分が含まれていてヘルシー野菜の代表格のトマト。お家でも出来る簡単ヘルシーな食べ方を紹介するよ。好みの形にカットしたら、スプーン1杯ほど酢をかけるだけ。酢をビネガーに変えたり、追加でチーズを添えても簡単素早く美味しいよ。(酢は濃い状態で掛けすぎると良くないよ。) トマトにはリコピン、水溶性食物繊維、ビタミンA・Eが含まれているよ。酢をかけてさらなる疲労回復や整腸作用が期待できそう。トマトのリコピンは油と一緒に摂ると吸収が促進がアップ、森のバターと言われ良質な不飽和脂肪酸がたっぷり、バランス栄養食材のアボガドとの食べ合わせも捨てがたい。面倒なら手軽にマヨネーズも捨てがたいヽ(´∀`ヽ)
こってりしたものも食べたい?
特別な食べ物を摂ろうとすると大変だけれど身近な食材の組み合わせなら無理なく続けていけるかも?身近な食材なので実は飲兵衛の味方、居酒屋に行った時にも取り入れやすいッす。肉を「食べない」ダイエットや「〇〇ばかり食べる」ダイエットじゃなくて、肉を食べる時は肉ばかりじゃなく野菜も食べる。食事はしっかり食べて余計な間食はしない。お菓子で糖分・糖質だけ摂らない。高脂質で腹持ちが良い食材もとり入れて腹持ちを良くすれば間食防止にも繋がるよ。
飲兵衛ダイエッター意識を変えて正々堂々ダイエットしよう。ただし、紹介した食材は薬などではないので過信し過ぎに注意。これだけ食べれば良いわけじゃない。糖分・糖質だって体に必要な栄養なんだ。0にするんじゃなくて適量にしていきたいよね。そろそろお正月の脂肪とサヨナラッす(σ・∀・)σ
まとめ
画像はイメージ
- 実はダイエットは食事の方が重要
- まずは量では無く質を見直そう
- 食後の血糖値が上がらない食べ方をしよう
- すぐに手に入る食材で意識改革
- 実は居酒屋でも食べられる(∩´∀`)∩