蒸し暑い夏に食べたい♪今だけの限定メニューでちゃっかり夏バテ対策

夏の訪れと共にそっとあなたに忍び寄る ヤツは決して姿を見せない…
そのくせ吸血鬼のごとくあなたの体力を奪い取っていく…
振り返ればすぐそこには…
そこには…
その正体は、そう…

夏バテ…キャ────((;゚Д゚ ))────!

ちゃんと知ってる?厄介な夏バテのメカニズム

画像はイメージ

夏バテとは、簡単に説明すると「温度差」「栄養不足」「睡眠不足」が原因で起きる身体の不調。中でも「温度差」は室内外の温度差だけでなく、なんと「体内の温度差」も関係しているのだ。デスクワークや運動不足の影響で下半身の血管が収縮すると、上半身にだけ熱が溜まり、だるさを感じるなど典型的な夏バテに陥ってしまう。「体内の温度差」を解消するには、「しっかりと汗をかくこと」が重要。しっかり汗をかくことで血流が良くなり、夏バテ予防につながるというワケだ。とはいえこの蒸し暑さの中運動するのは億劫だし、栄養不足で体力に自信がない…というあなたに朗報♪「栄養を摂取しながら」「汗をかいて」「身体にいい」そんな都合の良いメニューが存在した。

【汗が噴き出す炎の戦い】仁義なき麻婆対決 白vs黒

画像はイメージ

見るだけで口の中に刺激が走る、唯一無二の味「麻婆豆腐」。中華料理のひとつだけれど、その愛され度を考えるともはや国民食と言っても過言ではない。そんな、みんな大好き麻婆豆腐が、今だけ個性の異なる「白」と「黒」2つの味を体験できる。まずはシビれる辛さがクセになる黒の「四川風麻婆豆富」。そのままでももちろん美味しいけれど、唐辛子を砕いて混ぜると辛さがUPして一味違った味わいに♪焦がしにんにく油の香りでお酒もススム~対して白の「塩豚麻婆豆腐」も負けていない。食べる前からごま油の香りが食欲を刺激してくる。豚バラ肉の旨味と豆富が絶妙に絡み合い、どこかホッとする一皿だ。どちらも四川風ラー油で辛さを調整出来るから◎白黒ハッキリさせたいところだが、ウーン、どちらも甲乙つけがたい…この際、みんなでシェアして白黒決着つけるのもアリ。もちろん1人で2つの味を食べ比べてみても楽しい。グツグツあつ~い麻婆豆腐でたっぷり汗をかいて、夏バテ知らずのカラダをちゃっかりGETしよう。

【食べる漢方】万能食材生姜に◯◯を合わせて効果UP

画像はイメージ

生薬として漢方薬にも使われる生姜全身の血の巡りを良くして発汗を促すほか、腎臓の働きを活性化させ体内の水分代謝を上げてくれる効果も期待できる。さらに、豚肉と一緒に食べると疲労回復効果もあるというから食べない手はない。小さなカラダにそんなに栄養を溜め込みやがって…しょうがないから食べとくか☆

【ガッツリ栄養補給】夏に負けないボリューム満点メニュー

\アミノ酸にあやかる/鶏の照焼ステーキ

画像はイメージ

食欲だけは夏バテに負けないというアナタには「鶏の照焼ステーキ」が◎鶏肉には体内では作られない必須アミノ酸が含まれており、中でも「イミダペプチド」には優れた抗疲労効果が。ステーキといえば牛という人も多いけど、夏こそチキンでキチンと滋養をつけたい♪

辛い旨いがクセになる♪特製冷やし担々麺

画像はイメージ

夏の涼味といえば、そうめんにひやむぎ、薬味の乗った冷奴…もいいけれど、バテずに夏を乗り切りたいなら迷わず冷やし担々麺をチョイスすべし。豊かなゴマの香りを追いかけてくる辛さ、そしてその奥に感じる複雑な旨味、ひっそりとイイ仕事をしてくるアーモンド…辛い、旨い、アツい。あぁ、これぞ夏の旨辛グルメ

Let’s栄養♪夏バテは早めに対策☆滋養をつけよう

夏だけの期間限定だから、是非早めにトライして。

まとめ

  • 麻婆豆富は白も黒も甲乙付け難い美味しさ。
  • 熱い豆富が喉を通過する感覚がクセになる。
  • 生姜で疲労軽減の効果が期待ができるらしい。
  • 怠けは慢性疲労や夏バテの可能性がある。
  • ボリューム満点メニューで夏は乗り切れる。

店舗検索はこちら